なかなか新しいことが、はじめられない。
と言うか新しくないことも、なんだか、はじめられない。はじめてしまえば、どんどん進めていけるのだけれど。
年齢が上がっていくにつれてか、多くのことを考えすぎて、好きなことも、すぐに行動できなくて、時間が経ち過ぎて、諦めてしまう。
それには、沢山の理由があるのだけれど、一人であれば、自分のやる気度で、ほぼ解決するかもしれない。
一人で出来ないものは、やりたいときに出来ない。野球とかサッカーなんてのは、かなりの人数がいないと出来ない。
年を取ると大勢の人が都合を合わせることが難しくなって、面倒に感じてきてしまう。私は野球もサッカーもやりませんけども。
一人で出来るものも、妻と子どもが二人いるので、思いたっても、勝手に自由にとはいかない。それは妻も子どもも、そう思っているのかもしれない。
家族みんなが同じ物が好きならいいのだけれども、そうもいかない。
うちの家族は割と何でもいいような感じもしますが、逆に言えば、何でもそこそこで、本当に楽しくはないのかもしれない。
何かを食べに行くとなると、何を食べにどこへ行くか。
グルメドラマとか動画を観て行きたいところはいっぱいある。行こうといえば、だいたい、みんなついてきてくれる。
そんな時、私は楽しいと思う。自分の行きたいところへ、食べたいものを食べに行くのだから。
でも4人とも、そうではない。
道中も、車で行くのですが、私は運転しているので、途中も、何があったとか、景色とか、始めて通る道を楽しんでいますが、妻子たちはスマホやゲームをやっているか、寝ているか。静かでいいというところもありますが、その辺は楽しくはないですね。富士山とか見えれば、みんなで奇麗だねとかななるんだけど。
ドライブはみんな好き?みたいでよかったかな、スマホ見てたら、車の中でも家に居てもって感じもするけど、家に居るよりはみんなで出かけた方が気持ちいいかも。
でも、これは家族向けの楽しみで、バイクで行ってみたかったり、ついでに釣りが出来たりしたら、もっと楽しいのだけれども、その辺は、子どもの年齢だったり好みも、あったりしますしね。
いろいろと気を遣うのも楽しいと思う人はいるのだろうな。
考え方か?
現代は情報も多いし、やりたいことがいっぱいあって、時間がもっと欲しい。こんなことを言うと無駄な時間がいっぱいあるだろうと考えてしまう。
ちょっとだけ、家族みんなで楽しもうという前に結婚しなければって考えちゃうところもある。一人だったら好きな時に好きなことをやれる。
しかし、それが楽しいのか?一人じゃないから楽しいこともある。無いものねだりだね。
価値観か?やっぱ、バランスだよね。基準をどこにもつか。
すっごい辛いことに挑戦すれば、大抵のことは、楽しく思えるのかもしれない。
全部ひっくるめて楽しいと思えばいいんだけど、一緒にいる人がそれほどでもないと、楽しくなくなっちゃうんだよね。
でも、いつも楽しいと、楽しいが普通になっちゃうから、楽しくない時は、次が楽しいかもしれないね。